ウォーターフロントの活性化と良好な港湾・海域環境の形成を図るための調査研究を行っております。
  • 講演会・セミナー等(過去の講演会や現在の募集状況一覧)
  • 出前フォーラム
  • 刊行物
関連サイト
今後の予定

トピックス Back Number
2025年4月1日
JICCページに「日本人のクルーズ人口調査」 ※対象期間:2024年1月〜12月
外国籍クルーズ船の日本発着における日本人の乗客調査数値を掲載しました。
2025年4月1日
賛助会員ページに、「賛助会員ニュース262号(2025年4月号)」を掲載しました。
2025年3月31日
職員募集のお知らせ
2025年3月17日
令和7年度未来のみなとづくり助成(港・海辺活動/調査研究)募集について
2025年3月17日
令和7年度未来のみなとづくり助成(港湾協力団体活動)募集について
2025年3月3日
BSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」に、WAVEクルーズ総合研究所田中三郎副所長ゲスト生出演
2025年2月28日
第19回海の再生全国会議in伊勢湾のCPD受講証明書発行手続きについて
2025年1月29日
「第2回全国海の再生・ブルーインフラ賞」授賞取組の決定について
2025年1月27日
広報誌「みなと総研」30号(特集:インバウンド特集〜九州の海と空の玄関口「福岡」の今〜)発刊しました。
2024年7月9日
仁川国際海洋フォーラム2024にてWAVEクルーズ総合研究所田中副所長が講演しました。
2024年3月15日
上海にて、国土交通省港湾局及び在上海総領事館共催による第3回上海クルーズセミナーが開催されました。
2024年2月8日
全国・官民のクルーズ関係者等が連携する初の取組「クルーズdeツナグ・プロジェクト」が開始されます!
JICCはこの試みに協力し、クルーズ振興を推進していきます。

○倫理方針 ○個人情報保護に関する基本方針 ○情報セキュリティに関する基本方針