ホームクルーズニュース >  2022/8/5 舞鶴港 今夏も「ぱしび」入港 7月29日に発着クルーズ

一般財団法人みなと総合研究財団

〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目1番10号
第2虎の門電気ビルディング3・4階

TEL:03-5408-8291 FAX:03-5408-8741 地図・最寄り駅はこちらから

トピックス

2022/8/5
舞鶴港 今夏も「ぱしび」入港 7月29日に発着クルーズ

昨年の夏に続き、今年も日本クルーズ客船が運航する「ぱしふぃっくびいなす」が7月28日、京都府の舞鶴港に入港した。出迎えた舞鶴市の関係者によると、「普段、舞鶴に来るクルーズ船は西舞鶴にある西港第2ふ頭へ直行するが、今回は東舞鶴へ足を延ばし、湾内から海上自衛隊や海上保安学校などを遊覧した後、いつもどおり西港にある京都舞鶴港『うみとびら』で、神戸から乗船した約100人の乗客をお迎えした」という。
翌7月29日は、舞鶴港から乗船するクルーズの出発日。同船の受け入れを担当した舞鶴市によると、「約150人の乗客は乗船前にPCR検査を受け、新潟の佐渡に向けた2泊3日のクルーズに出発した」。出港時には、悳華クレインズ舞太鼓の太鼓演奏とともに、ゆるキャラや横断幕で見送りし、同船は31日にクルーズを無事に終えて帰港したという。
今回の舞鶴港発着クルーズは、旅行代表者が府内在住・在勤であれば、乗船料割引の特典を受けられる「京都府民クルーズプラン」が設定された。一連の受け入れを終えて同市関係者は「舞鶴港でも船旅の魅力や楽しさをPRした。引き続き感染症対策への万全の準備とともに、クルーズ船の寄港誘致に努め、舞鶴港の賑わいに繋げていきたい」などと振り返る。

≫前の記事へ



Page Top