ホームクルーズニュースバックナンバー >  2023年3月 掲載記事一覧

トピックス
一般財団法人みなと総合研究財団

〒105-0001
東京都港区虎ノ門3丁目1番10号
第2虎の門電気ビルディング3・4階

TEL:03-5408-8291 FAX:03-5408-8741 地図・最寄り駅はこちらから

講演会・セミナー等

2023年3月  掲載記事一覧  

2023/3/15
JOPAまとめ 横浜がトップ 2022年の日本籍船寄港数


2023/3/15
中国 入国規制を緩和 上海寄港のクルーズ客はビザなし入国も


2023/3/15
NTTO 2025年までにインバウンドは完全回復


2023/3/14
韓国 束草港に「アマデア」 コロナ禍後初の国際クルーズ船


2023/3/13
JOPA、港湾協会 感染予防ガイドライン第9版公表


2023/3/13
アドラクルーズ シルクロードをテーマに船内装飾 清華美術学院が協力


2023/3/11
RWC 「ワン」の香港配船スタート 4月から台湾寄港も


2023/3/11
中国 海外団体旅行再開、40カ国追加 日米韓は含まず


2023/3/10
横浜港に「ダイヤモンド」 3年ぶり大黒埠頭に接岸


2023/3/10
郵船クルーズ 「飛鳥U」4月14日から運航再開


2023/3/10
郵船クルーズ 4〜6月出発のスケジュール発表 海外寄港含め全16コース


2023/3/10
郵船クルーズ 100日間で16カ国20港へ 2024年の世界一周


2023/3/10
郵船クルーズ 飛鳥ダイニング&クルーズ説明会 東京・大阪で今月下旬


2023/3/9
米プリンセス 初のLNG燃料船「サン」 伊フィンカンで進水


2023/3/9
米リージェント 日本寄港盛り込まず 「マリナー」の26年ワールド


2023/3/9
米プリンセス 「春爛漫フェア」コース追加 「ダイヤ」の日本発着


2023/3/8
神戸港に「ダイヤモンド」 3年ぶり日本寄港 9日以降も続々来航


2023/3/8
長崎県 国際クルーズの寄港予約再開


2023/3/8
NCL 2024年秋にも「サン」が日本近海周遊


2023/3/8
ウインドスター 6月1日からワクチン要件を解除


2023/3/8
HAL 来秋の「ウエステルダム」日本寄港を再発表


2023/3/7
ヘルシンキ造船 スワンヘレニック向け「ダイアナ」 8日から海上トライアル


2023/3/7
伊コスタクルーズ 6月までに配下船すべてが復帰


2023/3/7
「ワールド」買船したサウジ ジッダ拠点に地元オペが運航か


2023/3/5
「ダイヤモンドプリンセス」 8日に神戸港へ


2023/3/4
米プリンセス 期間限定で船内クレジット付与 「ダイヤ」の日本発着


2023/3/3
英キュナード 2025年3〜5月に日本発着6本 全コース横浜から


2023/3/3
新船名は「マナラ」に 旧GHKの「ワールドドリーム」


2023/3/3
クルーズイズム インフルエンサーらが集い 東京でキックオフ・イベント


2023/3/2
米プリンセス 「ダイヤ」の日本発着で「春爛漫フェア」


2023/3/2
豪シーニック 海上トライアル終える 4月デビューの「エクリプスU」


2023/3/2
プリンセス 5月上旬までの日本発着 新型コロナ隔離プロトコルを公表


2023/3/1
プリンセス 3月18日から8月25日出航まで17本 2024年の日本発着


2023/3/1
国際クルーズ船受け入れ再開 第1船「アマデア」が清水港に


2023/3/1
NCLH 純損失23億ドルも予約好調 2022年業績


2023/3/1
旧GHKの「ワールドドリーム」 クルーズ・サウジに売却


2023/3/1
NCLH グリーンメタノール対応船に NCLの次世代フリート2隻


 ・  

Page Top