ホーム > プロフィール
一般財団法人 みなと総合研究財団(略称 みなと総研) (法人番号8010405009702)
Waterfront Vitalization and Environment Research Foundation(略称 WAVE)
津田 修一
「みなと総研」は、長年蓄積してきた経験やノウハウ、産学官にわたる多様な人的ネットワークを大切な財産として活かし、港湾や空港などみなとに求められるテーマについて幅広く調査研究を行います。また、これまで培ってきたスキルや強みを育て磨き、創意と熱意を持って調査研究に努めます。
「みなと総研」は、社会が大きく変わりパラダイム転換が求められている今日、時代のニーズに的確に対応し、みなとに関する総合的な調査研究を通じて、わが国の未来を拓いていきます。
また、みなとを中心とした多様な活動主体を支援するとともに、得られた成果や情報を広く社会に発信していきます。
「ISO14001登録範囲(環境部門)」をクリックしますと、詳細ページへリンクされます。
但し、登録範囲は、調査研究部内の環境グループに限ります。
評議員 | |
---|---|
磯部 雅彦 | 高知工科大学名誉教授・前学長 東京大学名誉教授 |
植松 久尚 | 横浜港埠頭株式会社代表取締役社長 |
小林 潔司 | 京都大学名誉教授 京都大学経営管理大学院特任教授 |
最明 仁 | 公益社団法人日本観光振興協会理事長 |
武市 栄司 | トヨフジ海運株式会社代表取締役社長 |
中村 龍由 | 一般社団法人日本埋立浚渫協会副会長 |
客員研究員 | |
---|---|
三橋 郁雄 | 北東アジアの交通・物流に関する研究 |
高橋 宏直 | AISを活用した船舶航行実態の把握に関する研究 |
小堀 洋美 | 沿岸域における生物多様性 |
黒田 勝彦 | コンテナターミナル整備に関する政策研究 |
川崎 智也 | 日本クルーズ市場の拡大に向けた方策研究 |
木村 尚 | 海域環境に関する研究 |
加藤 博敏 | 複合一貫輸送を活用する国内長距離貨物輸送に関する研究 |
山本 涼平 | 数値計算手法による海上輸送および航空輸送に関する研究 |
坂本 啓 | 一連の港湾関連手続きの効率化・高度化に関する研究 |
北河 渉 | 港湾経営におけるESGに関する研究 |
森 隆行 | 物流における環境問題に関する研究 |
吉野 生也 | 東京湾の環境再生に資する活動に関する研究 |
篠原 正治 | 世界のコンテナ港湾の近年の動向に関する研究 |
資格名 | 資格取得人数 |
---|---|
博士 | 6 |
技術士 | 19 |
技術士補 | 6 |
土木学会認定1級技術者 | 5 |
RCCM | 1 |
1級土木施工管理技士 | 9 |
水産工学技士 | 1 |
コンクリート主任技師 | 1 |
海上工事施工管理技術者 | 1 |
一級建築士 | 1 |
気象予報士 | 1 |
理事長 | 津田 修一 |
専務理事 | 小池 慎一郎 |
業務執行理事兼クルーズ総合研究所長 | 山本 三夫 |
理事兼調査研究部長 | 中野 敏彦 |
理事兼首席研究員 | 田中 裕作 |
理事 | 小野 憲司 |
首席研究員 | 青山 紘悦 |
伊藤 達也 | |
上島 顕司 | |
宇於崎 泰寛 | |
沖田 一弘 | |
甲斐 信治 | |
菅家 英朗 | |
具志 良太 | |
首藤 啓 | |
田中 三郎 | |
野口 孝俊 | |
福田 一郎 | |
三村 正樹 | |
渡部 富博 | |
主任研究員 | 青田 浩光 |
荒木 智 | |
有馬 秀樹 | |
泉 直樹 | |
榎並 万里子 | |
太田 正規 | |
大森 健司 | |
押田 和雄 | |
金本 真司 | |
黒田 隆明 | |
源平 慶 | |
河野 恵里子 | |
小谷野 浩法 | |
権野 弘之 | |
佐藤 良輔 | |
澤 資浩 | |
田村 恵一 | |
長倉 敏郎 | |
西土井 誠 | |
野田 克人 | |
藤田 萬世 | |
間瀬 範幸 | |
三岡 和樹 | |
宮脇 周作 | |
森谷 粒志 | |
渡辺 健太郎 |
当財団の目的に賛同し賛助会費を納入していただいた団体及び個人の皆様には、賛助会員として次のサービスを提供します。
一般財団法人 みなと総合研究財団 定款 [PDF:212KB]
2023年度 決算資料(2024年5月31日現在) [PDF:170KB]